自転車は本来楽しく愉快に乗るべき乗り物である
那須高原ロングライドに参加された皆様、お疲れ様でした!
今年も大盛況!
3000人近くもの参加者がいたそうな!
僕は今日は那須DAKE80kmコースを担当。
担当…と言っても先導するわけでもないので、参加者の皆様と楽しく自由に走らせて頂きました♪
那須高原ロングライドの豊富すぎるエイドステーションに止まるたびに沢山の方にお声掛け頂き嬉しかったです!
そしてそんな皆様と一緒に僕も、1人の参加者として楽しんじゃいました♪
その数と内容の多さで同カテゴリイベントでトップクラスなのではないかと思うエイドステーション。
毎回止まっては用意された美味しい補給食をいただくものだから、お腹いっぱいでゴールできるのがこのイベントの特徴。
そして何と言ってもこれ。うなぎり!!
これだけのために参加してもいいってくらい僕が大好きなうなぎのおにぎり。通称うなぎり。
今日、本来なら頂上の峠の茶屋でいただく予定でしたが、強風の為安全を考慮して大丸で折り返しになった為、大丸でうなぎりを食べました。
安定の美味さ。
この為になら山を上れる!!
その後ものんびり、食べては走りを繰り返して無事にゴール。
…そうなんだよな。本来自転車はこうやって乗るものなんだよなぁ。
遠い昔、僕が自転車を好きになった頃を思い出しました…
自転車に乗って、目的地に向かってひたすら走る。
途中に見える景色を楽しみ、暑かろうが寒かろうが、それすらも楽しみに変えて走る。
そしてそこへたどり着いた時の達成感を味わう!
僕が中学生くらいの時に夢中になっていたことですね。
自転車を速く走らせるプロになってからは、キツイ練習とハードなレースの繰り返し。
そんなことをすることは本当に少なくなってしまったので、こういったイベントにゲストとしてでも参加できるのは嬉しいんです♪
だからイベントの日はレースのプレッシャーを忘れて、初心に帰って楽しむことにしてるんです♪
なので上りで僕に背中を押してもらえなくても文句言わないでくださいネ♪ 笑
その時は僕も絶賛楽しんでます!
もちろん、少しばかり自分で楽しんだ後はしっかり皆様のサポートしているつもりですよ!
こんな僕ですので、今後イベントで見かけたら、参加者感覚で話しかけたりして下さいね♪
帰りはブラーゼン時代の行きつけ、那須山に寄ってから帰ってきました♪
いい湯でした〜♪
ここの露天風呂が最高なんですよ。
それではまた!
| 固定リンク
コメント
昨日は 絶好の 自転車日和 🍃 楽しかった です♪
お疲れ様でした *¨*•.¸¸♬
昨年も、今年も お会い出来ず 残念でした…
来年も 満面の笑みで 手を出して来てくださる 玲くんを 待っています (*˘̤ᵕ˘̤*)
お身体に気をつけて ❣️❣️
ありがとう 〜 ♪
投稿: 70km地点の うなぎり [E:#x1F359] | 2018/07/09 08:14
雨も暑すぎる陽射しもなく、走るのになかなか良い気候だったのでは?
昨晩から7時間睡眠(フミンフキュウと読む)で祈り続けた甲斐がありました✌️👀
楽しそうな玲君の様子🤗一緒に走れた参加者の皆さんもさぞ楽しかったでしょうね☺️
投稿: あばぁば | 2018/07/08 22:47