カルストロード
秋吉台カルストロードレース4位でした。
チームから自分に対してののオーダーは前半から逃げに乗って動き、行けたらそのままゴールまで行くということ。
まったくその通りに1周目から前の逃げに乗り、常に前にいたという感じ。
何度も逃げができるが毎回マトリックスが多数入っていたりと毎回圧倒的に不利な状況。。
最後は佐野選手、アイラン選手、ホセ選手とかなりの強敵の入る6名の逃げに入ったものの前半から動いていたためもうあまり余力がない。。正直泣きたいくらい絶望的な状況。。
そんな中で完璧なチームプレーにやられワンツースリーを独占されてかなり悔しい。
マトリックス3名に置いてきぼりにされてからは4位争い。
ブラーゼンの西尾選手はハンガーノックのため遅れたが、ヴィクトワールの白川選手がかなり粘りのある走り。
少し焦りながらもなんとか4位でフィニッシュでき一安心。
今回のレースはマトリックスのベテラン選手にボコボコにされた感じ。
いつか同じような状況が来たらやり返せるくらいに強くなっていたいと感じたレースでした。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)