ありがたや
クリスマスイブです。
皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
自分はいつも通りトレーニングをしていました。
トレーニングではよく古賀志林道を使うのですが、一般車両が入らないこともあって、ジャパンカップ以外の時期は木の枝や葉がたくさん落ちています。
走り辛いし下りは滑りそうで怖いな〜と思いながら、いつもトレーニングしているわけです。
しかし、今日は違いました。
木の葉だらけの道が綺麗に掃除されていました。
誰がやってくれたんだろう?と思いながらメニュー開始。
すると数人の方(1人サンタさんの格好)がほうきを持って歩いている。
おお、この人たちがやってくれたのか!ありがとうございます!
と言いたかったですが、メニュー中だったので軽く会釈しかできませんでした。
こういった知らないうちに、古賀志を走る自転車乗りを支えてくれてありがたや〜。
道を「使わせてもらってる」「走らせてもらってる」という気持ちを忘れずにしていきたいですね。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)